今回は睡眠の質を上げる為に出来る事をいくつか紹介していきます!

◎食事を就寝3時間前までに済ます 満腹になると「レプチン」というホルモンが分泌され、眠気がもよおされます。しかし、このタイミングで眠らないようにしましょう。 眠気を呼ぶレプチンは、胃腸の消化活動も活発にするので、身体が休まらず、眠りが浅くなってしまいます。 食べ物が消化されるまでには3時間ほどかかるので、夕食は眠る3時間前までに済ませましょう。また、食事のメニューにも気を付けることが大切です。 脂肪分の多い食事は消化に時間がかかります。夕食を摂る時間が遅くなったときは、揚げ物や肉類は控え、スープやうどんなど消化のよいものか、ビスケット程度の軽食にしましょう。

◎温かい飲み物を飲む 温かい飲み物は内臓から体温上昇を促します。体温が下がり始める時に自然な眠気がおきるので、睡眠前のリズムをつくるのにオススメです。安眠効果を高める為には 胃腸に負担をかけない白湯や、心身をリラックスさせる香りを持ち、蒸気が鼻づまりを改善させる事で睡眠時の口呼吸を防いでくれる効果もあるカモミールティーがオススメです。 アルコールやカフェインを含むものは眠りが浅くなるので美味しくても夜は避けた方が良いですよ!

◎ぬるめのお湯で入浴 熱めのお湯に長く入ることは体の覚醒を誘ってしまう為、就寝に必要な体温変化を得にくくなります。高温のお湯は体の負担も増大するため、38度ほどのぬるめのお湯に5~30分つかってみましょう。 体をじっくり温めることで、緊張をほどきリラックス効果を期待できます。 ◎就寝前に照明を暗めにする 脳が明るさを感知すると、覚醒をつかさどる「交感神経」が優位な状態になったり、体内時計に乱れが生じたりするなど、スムーズに入眠できなくなります。 熟睡するためには、就寝前は部屋の照明を暗めにし、目に入る光の量をおさえて、体内時計の乱れを発生させないことが重要です。 遅くとも就寝の1時間前からは、青色の光(ブルーライト)が出るパソコンやスマーフォンなどのディスプレイは見ないようにしましょう。 いくつか紹介させて頂きましたが、取り入れそうな事はありましたでしょうか。 睡眠の質を上げる事は体の疲労を取り除く事にも効果的ですので、是非実践してみて下さい!

2023年3月13日(月)から、日本政府はマスク着用を任意とする方針を打ち出しました。 それに伴い当サロンでも、この方針に基づいて、院内の感染症予防対策について以下のように対応していきたいので、ご協力お願いいたします。 ・スタッフのマスク着用の実施 厚生労働省の指導に基づき、マスクの着用は患者様の判断にお任せいたします。 ただし、当院でもお子様からご高齢者様まで幅広い年齢層の患者様や、産後間もない患者様もご来院いただいているため、お客様及びスタッフの健康と安全確保を考慮し、院内ではマスクを着用させていただいております。 ・アルコールによる手指消毒の実施 受付と各お部屋の中にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ・施術間で窓を開けて換気 当院は全室個室で各部屋に窓が設置されています。施術と施術の間には窓を開けて換気を実施しております。 ※発熱症状がある場合、ご来院をお断りさせていただいておりますので事前にお伝えくださいませ。 スタッフのマスク着用の際に表情が分かりにくい、声が聞きづらいなどのご迷惑をお掛けする事があるかと思いますが皆様の安全を第一に考え安心して施術を受けて頂ける環境作りに努力して参ります。 皆様の健康と皆様のその先にいる方々の健康を最優先に考え、当院では対策をさせていただいておりますのでご了承いただければ幸いです。 皆様のご来院を心よりお待ちしております。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です